DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、デジタルを通じたスピードが大事であり、そこから新たな発見による改善、さらなる変革につなげ、価値を創出するプロセスです。以前からトレンドが移り変わってきた「ビックデータ」、「IoT」、「AI(人工知能)」の本質は
「データの有効利用」
「全体最適」
「価値の創出」
であるということです。目先のキャッチ―な言葉に踊らされ、本質を見失っている企業が多数あります。DXは、上記のビックデータ、IoT、AIに対比して、企業側も何をしていいのがわからず、着手できていないケースが多いです。 なぜかというと、上記の「本質はデータの有効利用」「価値の創出」ということはDXでも共通ですし、そのための取組みの第1歩は、紛れもなく組織改革/人材育成です。
合同会社コンサランスは、上記のDX推進支援に多数の実績があります。
DXの推進においては、下記のポイントを理解する必要があります。
① データの有効利用とは?
② DXのための組織改革とは?
③ DXのための人材育成とは?
④ DXに関連する技術とは?
⑤ DX推進のための必要スキルとは?
⑥ DX推進におけるはまりやすい罠とは?
⑦ DX推進のためのコラボレーションとは?
⑧ DX推進のための業務改革とは?
⑨ DX推進のためのITシステムの最適化とは?
合同会社コンサランスでは、「DX(デジタルトランスフォーメーション)の進め方」に関する研修も用意しています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進指標に関するブログは、ここ
2023年9月26日 一般財団法人 大阪科学技術センターにて、プラントでのデジタル技術人材の育成講座が始まります。
2023年2月24日に鹿児島県の薩摩川内市にて弊社代表がDXの特別講演実施しました。
2022年12月20日に長野県の商工会議所で弊社代表がDX(デジタルトランスフォーメーション)セミナーを実施します。
2022年11月8日に茨城県の商工会議所で弊社代表がDX(デジタルトランスフォーメーション)セミナーを実施しました。
2022年6月9日に長崎県の商工会議所でDX(デジタルトランスフォーメーション)のセミナーを実施しました
2022年3月2日に京都府の商工会議所でDX(デジタルトランスフォーメーション)のセミナーを実施しました(パンフレット)
2022年2月8日に茨城県の商工会議所でDX(デジタルトランスフォーメーション)のセミナーを実施しました。
弊社代表が委員会主査を務めるIoT検定制度委員会が、初めてDX推進を行うユーザーに対応するスキルレベルを明確化する認定資格「+DX(プラスディーエックス)」をリリースしました。
2021年9月2日に、一般社団法人 日本能率協会にて、弊社代表がDX
(デジタルトランスフォーメーション)の講演会を実施しました。
プログラム
・DXとは何か?
・DXの成功のポイントと落とし穴
・中小企業でも可能なDX
・DX人材を育成するためには
・質疑応答(Q&A)
詳細は、ここを御覧ください。
2021年3月22日に埼玉県川口市主催の「市内中小企業の新たな発展モデルの構築を目指す交流会」にてDX(デジタルトランスフォーメーション)の講演を弊社代表が実施しました。
2021年度(令和3年度)は、下記のように川口市の企業のDX推進のファシリテータを務めさせていただきます。
第1回:令和3年3月22日(月曜日)
第2回:令和3年5月27日(木曜日)
第3回:令和3年7月7日(水曜日)
第4回:令和3年10月6日(水曜日)