【プロジェクトマネージャ養成(実践問題解決講座)】

概要:昨今のシステム開発は、その規模が拡大し複雑化している。この状況の中でのシステム開発は、プロジェクトのマネジメントをマネージャのみが理解し推進しても、品質、コスト、納期の目標が達成できないばかりか致命的な問題が発生する場合も少なくない。特に、プロジェクトメンバがマネージャの指示の主旨が理解できないと、プロジェクトのベクトルが合わず、失敗プロジェクトとなる。当研修では、PMBOK(Project Management Body of Knowledge)で設定されている知識を学習すると共に、プロジェクトマネジメントの実践的なスキルを演習などを通じて身につける。問題事例演習では、プロジェクトの失敗事例を元に受講者間でのディスカッション、講師とのディスカッションを通じて、チーム全体のマネジメント能力の向上を図る。また、問題解決演習では、リアルタイムに変化する問題状況をロールプレイング形式で解決し、問題対応能力を向上させる。

 

目標:・プロジェクトマネジメントの進め方を理解する
   ・システム開発における管理手法を理解する
   ・プロジェクトのメンバー、SE、リーダー、マネージャの立場でプロジェクト

    運営が的確に理解できるようになる

 

教材:オリジナルテキスト


内容

1日目午前
・プロジェクトとは?
・計画と管理の重要性:ソフトウェアの規模、複雑度、担当人員等が増加するに従い、開発管理が重要となる。見えないソフトウェアをどのように管理するのかを考える。また、マネージャ(管理者)はなぜ必要かを学習する。
・PDCAサイクルによる改善:開発を進める上で基本となるPDCAサイクル(Plan-Do-Check-Action)を、担当の業務にも拡張して応用する事例を紹介
・QCDによるマネジメント

1日目午後
・PMBOK(Project Management Body of Knowledge)のプロジェクトマネジメント:スコープ、スケジュール、資源、要員、調達、費用、品質、リスク
<演習>問題事例演習

2日目午前
・システム開発方針:開発手法、開発V字モデル、開発プロセス、開発環境について理解
・WBS(Work Breakdown Structure)の記載方法の学習
・ミーティング、報告(頻度、方法など)について理解
<演習>プロジェクト計画レビュー演習

2日目午後
・品質計画:バグ管理などを通じて問題の兆候をいち早く把握するプロジェクト監視と追跡の方法について学習
・構成管理:構成管理の手法を学習
・プロジェクト完了報告書:完了報告書の記載事項を理解
<演習>問題事例演習

 

前提:システム開発の知識、経験を有していること


受講対象:システム開発のSE(システムエンジニア)、リーダー、マネージャ(管理者)

 

コンサランス

IoT書籍発売中

  ↑2021年10月発売

↑2022年4月発売

お気軽にご相談ください

住所:(横浜事業所)

〒231-0021 

横浜市中区日本大通7 

日本大通7ビル4F YBP

 

代表:高安篤史

  (プロフィール

 

主な業務 :

 ・経営戦略/ソフトウェアの

  開発管理品質改善IoT

  /DX関連のコンサルティング

 ・IT系研修などの講師派遣

   

email;takayasu【@】consulance.jp

( 【@】⇒ @ )

 

休業日:年中無休

 

対象地域 :

首都圏近郊(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、静岡県)を中心に全国へ出張等可能ですので、ご相談ください。名古屋、三重、大阪、岡山などにも頻繁に出張させていただいております(その他、北海道、岩手、宮城、山形、群馬、栃木、山梨、岐阜、福井、滋賀、京都、兵庫、広島、福岡にも複数回の出張の実績があります)。出張履歴

 

コンサルティング、研修提供、講師派遣をご希望の方は、下記の

メールアドレスへご連絡ください。 

email;takayasu【@】consulance.jp

 ( 【@】⇒ @ )

 

 

直接詳細のお打ち合わせの御希望の方も、メールでご連絡ください。

DX