2016年

12月

30日

FMEAによる品質改善(3)

それでは、FMEAを実施する際の注意点や問題点には、どのようなものがあるでしょうか?

続きを読む

2016年

12月

29日

FMEAによる品質改善(2)

FMEA(Failure Mode and Effect Analysis)は、種々の特徴がある。まず、なぜ効果的かについて説明したい。

続きを読む

2016年

12月

28日

FMEAによる品質改善

FMEA(Failure Mode and Effect Analysis)は、品質問題の未然防止を図るなどの目的で実施されることが多いが、その種類を認識して活用すると効果的である。特に、下記の④の開発プロセスにも応用可能であることは、あまり知られていない。

続きを読む

2014年

7月

11日

FMEAによるソフトウェアの品質改善

 FMEA(Failure Mode and Effect Analysis)という品質改善などの利用される手法がある。この手法は、ハードウェアの品質改善としては確立されているが、ソフトウェアの品質改善に真に利用できているとは言いがたい状況です。

続きを読む

2013年

9月

03日

プロセス改善活動

先日、ある企業の顧問の方が、開発プロセスの標準化は本当に必要なのかという疑問があった。

 

続きを読む

2012年

12月

26日

平成24年度中小企業診断士試験合格

平成24年度中小企業診断士試験に合格致しました。登録は実務補習後の平成25年4月を予定しております。

 

続きを読む

2012年

11月

03日

11月2日(金)のDFSSセミナー出席ありがとうございました。

11月2日(金)に代々木で開催しましたDFSS(Design for Six Sigma:シックスシグマ設計)セミナーの出席ありがとうございました。懇親会でたくさんの方と情報交換ができ、大変有意義でした。また、時間が無く、お話ができなかった方もこの場をお借りしてお礼申し上げます。

2012年

10月

10日

第2回DFSS(Design for Six Sigma:シックスシグマ設計)セミナー

  11月2日(金)に第2回DFSS(Design for Six Sigma:シックスシグマ設計)セミナー(無料セミナー)が代々木のパートナー企業にて開催され、講師を実施致します。

続きを読む

2012年

9月

25日

DFSSセミナー実施いたしました

DFSS(Design for Six Sigma)セミナーを実施いたしました。今まで単独でDFSSを使用した組込みソフトウェアの品質改善のコンサルティングを実施してきましたが、今後はパートナー企業とタッグを組み、進めていきます。

続きを読む

2012年

9月

18日

DFSS(Design for Six Sigma)セミナー

9月25日(火)にDFSS(Design for Six Sigma)セミナー講師を実施します。ttp://www.certpro.jp/seminar/sixsigma/index1.html

 

無料セミナーですので、奮ってご参加ください。

 

 

2012年

9月

12日

DFSS(Design for Six Sigma)によるソフトウェアの品質改善(その2)

 DFSS(Design for Six Sigma)によるソフトウェアの品質改善の続きです。前回のブログでは、DFSSでの品質改善は失敗することが多いと言いましたが、その理由は以下です。

 

 DFSSは、部分最適や現場レベルの改善では無く、トップダウンによる改革だからです。すなわち、DFSSでの改革は経営レベルの戦略をスタート地点として、組織改革を伴う従来のやり方を根本的に改革します。

 

 実際に企業様へコンサルタントに入ると、経営トップレベルと進め方をディスカッションし、方向性を決定します。その内容に基づき、改革に着手しますが、実際の現場レベルでは

変更の大きさに抵抗する勢力が必ず存在します。この担当者レベルの説得もコンサルタントの業務の一部と考えていますが、現場レベルでは現状で問題無いと考える担当者も多く、変更の不安もあり、なかなか進まないことも多いです。

 

 ここはコンサルタントの権限では限界があることもあり、経営トップと共同でなんとか

現場の説得となりますが、表面上は納得したとしても、心の底から納得できていないと大きな改革は逆に中途半端な状況になります。

 

 以上が、DFSSによる改革の失敗に典型パターンです。DFSSについては、もう少し後日記載します。

 

 

 

 

 

2012年

9月

11日

DFSS(Design for Six Sigma)によるソフトウェアの品質改善

 ソフトウェアの品質の改善手法は数多くありますが、コンサランスでは品質改善をDFSS(Design for Six Sigma)により実施することが多いです。勿論、レビュー手法の改善、評価方法の修正など単独の内容でのコンサルティングも実施しますが、その効果を最大限引き出すことができるのがDFSS(Design for Six Sigma)と考えています。

 

 一方、DFSS(Design for Six Sigma)でのコンサルティングは失敗することも多くなります。それは何故か? また、後日ブログで。。。。

 

  DFSSへのリンク

コンサランス

IoT書籍発売中

  ↑2021年10月発売

↑2022年4月発売

お気軽にご相談ください

住所:(横浜事業所)

〒231-0021 

横浜市中区日本大通7 

日本大通7ビル4F YBP

 

代表:高安篤史

  (プロフィール

 

主な業務 :

 ・経営戦略/ソフトウェアの

  開発管理品質改善IoT

  /DX関連のコンサルティング

 ・IT系研修などの講師派遣

   

email;takayasu【@】consulance.jp

( 【@】⇒ @ )

 

休業日:年中無休

 

対象地域 :

首都圏近郊(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、静岡県)を中心に全国へ出張等可能ですので、ご相談ください。名古屋、三重、大阪、岡山などにも頻繁に出張させていただいております(その他、北海道、岩手、宮城、山形、群馬、栃木、山梨、岐阜、福井、滋賀、京都、兵庫、広島、福岡にも複数回の出張の実績があります)。出張履歴

 

コンサルティング、研修提供、講師派遣をご希望の方は、下記の

メールアドレスへご連絡ください。 

email;takayasu【@】consulance.jp

 ( 【@】⇒ @ )

 

 

直接詳細のお打ち合わせの御希望の方も、メールでご連絡ください。

DX