2019年

4月

04日

経済産業省「プラント運転・保安IoT/AI人材育成講座」の開発

2023年度の当講座の開催日程などが決定致しました。

 

詳細は、ここを確認下さい。

 

続きを読む

2018年

10月

11日

IoT検定がIoTリテラシーの新試験を10月から開始!

弊社代表が委員会主査を務めるIoT検定が新試験を開始します。

続きを読む

2018年

8月

01日

大阪の産業創造館でIoTセミナー講演します(3)

大阪産業創造館(大阪市経済戦略局の中小・ベンチャー企業支援拠点)でIoTセミナー講師を実施します。昨年(2018年)7月にに続いての3回目になります。

 

日時:第1回 2018年10月5日(金)18:30-20:30
   第2回 2018年10月19日(金)18:30-20:30

場所:大阪産業創造館6F

テーマ:第1回 製造業が低予算で活用できる「IoTボード」とは?    

    第2回 中小企業でも使えるデータ分析の手法とAIによる機械学習   

 

詳しくは第1回はこちら 第2回はこちら をご参照ください。

2017年

5月

23日

IoTセミナーで講演を実施致しました

続きを読む

2017年

5月

15日

横浜企業経営財団(IDEC)主催のIoTセミナーで講演します

5月26日に弊社代表が(公財)横浜企業経営財団(IDEC)主催のIoTセミナーで講演を実施します

続きを読む

2017年

5月

15日

IoTセミナー(製造業に適したIoT化)で講演します

5月23日に弊社代表が日経ものづくり主催 セミナー「日本の製造業に適したIoT化とは何か」で講演を実施します

続きを読む

2016年

4月

27日

IoT検定制度委員会のメンバーになりました

このたび、発足したIoT検定制度委員会のメンバーに弊社代表の高安篤史が就任致しました。

 

IoT検定制度委員会とは?

 

 

2016年

1月

04日

技術・技能伝承(3)

特に技能においては、勘やコツの抽出が重要である。以下、抽出のポイントと抽出の方法である。

続きを読む

2016年

1月

02日

技術・技能伝承(2)

昨日は、技術・技能伝承が重要化されている背景について説明した。本日は、技術と技能の違いについて説明する。

続きを読む

2016年

1月

01日

技術・技能伝承(1)

技術・技能伝承の重要性が向上しているという話を良く耳にする人も多いと思う。その背景には、経営的に位置づけの変化と環境の変化があると考えられる。 

続きを読む

2013年

10月

25日

湘南ひらつかテクノフェアで講演しました

2013年10月24日から26日にかけて、ひらつかサン・ライフアリーナで開催される

湘南ひらつかテクノフェアにて、弊社代表の高安篤史が講演致しました。

続きを読む

2013年

9月

06日

中小企業施策利用ガイドブック

平成25年度の中小企業施策利用ガイドブックが先日発行された。中小企業にとっては、国の施策の有効利用が経営のひとつのポイントとも言える。

続きを読む

2013年

6月

28日

日本のものづくり産業の今後

日本のものづくり産業の競争力低下が叫ばれて久しい。ではいったい、日本のものづくり産業はどのように変革していけばよいだろうか?

続きを読む

2013年

5月

06日

アルゴリズム学習の重要性

従来から、新人研修などではアルゴリズムの講師をすることはありましたが、今回このアルゴリズムの研修を個別に提供することになりました。

続きを読む

2013年

2月

05日

目標管理制度

人材の能力向上などを目的として導入される方法として、目標管理制度がある。この制度は使い方を誤ると多くの弊害が発生する。

続きを読む

2013年

1月

19日

キャリアシフト

世の中の動向の変化により、戦略的にエンジニアのキャリアシフトを考えなければいけない場合がある。

続きを読む

2013年

1月

15日

新人研修のポイント

4月から新人研修を予定している企業も多いと思います。今回は、新人研修のポイントについてお話したいと思います。

続きを読む

2013年

1月

06日

IPA ETSSシリーズ

今回は、独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)のソフトウェア・エンジニアリング・センター(SEC)が発行している書籍で、ETSSシリーズのはなしである。

続きを読む

2012年

12月

14日

IPA 「ESMR/ESMGトレーナー養成」コース 修了

 パートナー企業であります株式会社サートプロ様のご協力により、独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)のソフトウェア・エンジニアリング・センター(SEC)の「ESMR/ESMGのトレーナー養成」コースを修了致しました。

続きを読む

2012年

11月

26日

プロジェクトマネージャの資質

プロジェクトマネージャは、プログラマーなどと異なり経験が必要ということがよく言われる。

続きを読む

2012年

11月

13日

スキルスタンダード

企業が人材育成のフレームワークとして、IPA(情報処理推進機構)のITSS(IT Skill Standard)やETSS(Embedded Technology skill Standards)を活用している場合も多い。

続きを読む

2012年

11月

11日

組織形態

業務を遂行する組織形態としては下記があるが、管理、QCDなどの観点から最適な組織を検討する必要がある。 

続きを読む

2012年

11月

08日

マネージャとリーダの違い

マネージャとリーダの違いは、しばしば議論されるポイントである。

続きを読む

2012年

9月

13日

インターナルマーケティング

 サービス業を中心に”インターナルマーケティング”が重要視されている。サービス業では、顧客と接触する従業員の能力向上、モラール向上を図ることにより、従業員満足から顧客満足に繋がるという考え方である。

 

 派遣も実施しているソフトウェア会社では、この”インターナルマーケティング”の考え方を大切にしてほしいと思う。”派遣している社員には、能力向上のための教育、やる気を出せるための活動がなかなかできない。”という声をよく耳にするが、この派遣している社員こそ、直接顧客と接触しているという面から能力向上、モラール向上が重要である。

 

 計画的な教育・訓練に加え、メールでの報告/評価制度の充実、定期的な面談を実施し、派遣している社員の能力を向上させ、将来的には自社開発の中核パーソンに育てるという方向性を検討してもらいたいと思います。

コンサランス

IoT書籍発売中

  ↑2021年10月発売

↑2022年4月発売

お気軽にご相談ください

住所:(横浜事業所)

〒231-0021 

横浜市中区日本大通7 

日本大通7ビル4F YBP

 

代表:高安篤史

  (プロフィール

 

主な業務 :

 ・経営戦略/ソフトウェアの

  開発管理品質改善IoT

  /DX関連のコンサルティング

 ・IT系研修などの講師派遣

   

email;takayasu【@】consulance.jp

( 【@】⇒ @ )

 

休業日:年中無休

 

対象地域 :

首都圏近郊(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、静岡県)を中心に全国へ出張等可能ですので、ご相談ください。名古屋、三重、大阪、岡山などにも頻繁に出張させていただいております(その他、北海道、岩手、宮城、山形、群馬、栃木、山梨、岐阜、福井、滋賀、京都、兵庫、広島、福岡にも複数回の出張の実績があります)。出張履歴

 

コンサルティング、研修提供、講師派遣をご希望の方は、下記の

メールアドレスへご連絡ください。 

email;takayasu【@】consulance.jp

 ( 【@】⇒ @ )

 

 

直接詳細のお打ち合わせの御希望の方も、メールでご連絡ください。

DX